『第2回保育の学校』開催(8/27)

-ボク(キミ)にとってのヒーローになるために-

 第2回目となる「八戸学院大学短期大学部 保育の学校」を開催することとなりました。『ボク(キミ)にとってのヒーローになるために』をメインテーマに、「自分の保育を振り返る」「保育者の精神的安定を図り、子供と真摯に向き合う時間をつくる」「明日からの保育及び教育活動に対して意欲をもって取り組むことができる」「新たな知識・技術を身に付ける」ことなどを目的に開催いたします。″こんな保育者になりたいなあ″と思い描いていたあの頃。自分の保育を振り返る時間を作ってみませんか。そして子どもたちのヒーローとして、ともに保育の道を進んでいきませんか。皆さまのご参加をお待ちしております。

開催要項

【開催要項】第2回保育の学校[PDF]

日時

 平成29(2017)年8月27日(日)10:00~17:00(受付9:30~)

 

会場

 八戸学院大学 美保野キャンパス

 

定員

 80~400名程度(各講座によって異なります。すべて先着順となります。)

 

参加費

 3,000円(お弁当をご希望の方は別途600円が必要です)

※キャンセル等による受講料のご返金はいたしませんので、予めご了承ください。

※アートイズのみ参加される方の受講料は1,000円となります。当日会場にてお支払下さい。

 

内容

 各分科会のご紹介また、詳細についてはパンフレット(PDF)をご参照ください。

 

受講申込締切

 平成29(2017)年8月21日(月)(定員になり次第、締め切らせていただきます)

 

申込方法

 1.受講申込書兼受講票[PDF]に必要事項をご記入のうえ、FAX・メール・郵送のいずれかで

   お申込みいただくとともに、兼受講票に記載してある指定口座へ受講料をお振込みください。

※メールでお申込みの際は、「お弁当の有無」についても必ず記載してください。

 

 2.振込締切日:平成28(2017)年8月25日(金)

 

 3.事務局より、申込みと入金の確認が出来次第、FAX・メール・郵送にて申込書兼受講票(受講

   確認欄へ追記したもの)を返送いたします。定員に達した講座については、受講いただけない

   場合がございますので、受講確認欄を必ずご確認ください。

 

 4.当日は受講票を必ず持参してください。受講確認・お弁当配布時に使用いたします。

 

【受講申込書】第2回保育の学校[PDF]

 

お申し込み先(お問い合わせ先)

 八戸学院地域連携研究センター

  〒031-8588 青森県八戸市美保野13-98

  TEL:0178-25-2789 / FAX:0178-25-1968

  E-mail:research@hachinohe-u.ac.jp

 

主催

 八戸学院地域連携研究センター

 社会福祉法人青森県社会福祉協議会 青森県保育士・保育所支援センター

 

各分科会のご紹介

 ※時間帯が重なっている分科会は1つしか受講できません。(全てを受講する必要はございません。)

1時間目 10:00~10:50

 【第1分科会】『幼稚園教育要領改訂にともなって』

[講師]山口 安祈子 氏(青森県教育委員会学校教育課)

 

2時間目 11:00~12:10

 【第2分科会】『子どものからだと心を育む運動遊び』

[講師]澤井 睦美(八戸学院大学短期大学部)

 

 【第3分科会】『ヒーローの条件~南極への道のりで見つけたもの~』

[講師]第57次南極地域観察隊

    柴田 和宏 氏(教員派遣)・渡貫 淳子 氏(設営・調理)

 

 【第4分科会】『子ども食堂開店!!-孤食と欠食を改善するための簡単レシピ-』

[講師]佐藤 千恵子(八戸学院大学短期大学部)

 

3時間目 13:00~14:10

 【第5分科会】『子どもがもっている発想をダンスに』

[講師]磯島 未来 氏(コンテンポラリーダンサー)

 

 【第6分科会】『保育者と子どもとの関わり-保育におけるユーモアの役割-』

[講師]差波 直樹(八戸学院大学短期大学部)

 

 【第7分科会】『特別支援の視点を取り入れた保育環境づくり』

[講師]中奥 尚子 氏(八戸市子ども支援センター)

 

 【第8分科会】『子どもと保育者が笑顔になれる音楽遊び』

[講師]安田 美央(八戸学院大学短期大学部)

 

4時間目 14:20~15:30

 【第9分科会】『科学する心を育てる-めざせ!アソビの達人-』

[講師]ソニー科学教育研究会 青森支部

 

 【第10分科会】『ライフステージを見通した障害児の保育・教育』

[講師]小林 徹 氏(郡山女子大学短期大学部)

 

 【第11分科会】『保育士のスポーツサイエンス!

         ~幼児期に取り入れたいコーディネーショントレーニング~』

[講師]川端 悠(八戸学院大学短期大学部)

 

5時間目 15:40~17:00

 【第12分科会】『子どもたちの遊びを豊かに 子どもと遊ぶ保育者の仕事-あそびのちから-』

[講師]河崎 道夫 氏(高田短期大学 特任教授)

 

特別講義 13:30~15:00 現代芸術教室『アートイズ』開催!!

[講師]佐貫 巧(八戸学院大学短期大学部)

    沼尾 大伸 氏(学校法人小檜山学園認定こども園三沢第一幼稚園 副園長)